fc2ブログ

ドレッシング屋のブログ

手作りドレッシングの店主が、日々の仕事、または、ニュースについての、感じたことを、定期的に、お客様へ、発信いたします。

2年前

みなさんこんにちわ!

いよいよ季節も三寒四温を繰り返していますが、

春ですね。

今日、車を運転中に、歩いている女の人の服装を見ていても、

春らしい感じの人が多く、少し脇見をしてしまいました。

みなさんは、こんなオヤジの真似は、しないで

安全運転で行きましょう

 ところで今日、仕事場で食事をしているときに、

1本の電話がありました。

名前を聞いて、ハッとしました。

実は、2年前の今時分に、その方から「ワカメがでてきたので、

ドレッシング送ってくれ」とご注文をいただきました。

その方とは、3年前、東京ビッグサイトの展示会に出ているとき

当店のドレッシングを気に入っていただき、

お商売させていただいております。

顔を合わしたのは、その時だけです。

その方は、福島県南相馬市で居酒屋をされています。

2年前の3月11日ご注文の商品が到着する日だったのです。

しかし、みなさんご存知のように大震災が起き、

その方がどうなったのか、わかりませんでした。

そして1週間くらいたって荷物も、戻ってきていました。

どうなったんだろうかとてもあんじておりました・・・・

ところが、その後、たぶん震災から1か月くらいたったころ、

1本の電話が鳴りました。

その方でした。

おもわず、涙が出そうになりました。

幸いご家族みなさん無事だったみたいで、何よりでした。

「店を再開するので、ドレッシングを送ってくれ」とのことでした。

1度福島から戻ってきたドレッシングをきれいに梱包しなおし、

送りました。

今日のお話ですと、放射線の影響で離れ離れに暮らされていた、

奥さん、子供さんもこの春から戻られご家族で商売されるとのこと

でした。

ただ、現状は、放射能の問題、あと若い人が県外に流出し、

働き手不足、等いろいろな問題があるとのことでした。

その方が2年前に言ってくださった一言を、今も忘れません。

「展示会で食べた中で一番美味しいドレッシングだった・・・」

そんな事で、今、日本の春といえば桜ですね!

P3040004.jpg
今、秘策を練っています

次のブログに、かければと思います。

本日も長い文章読んでいただき、有難うございました。






スポンサーサイト



  1. 2013/03/04(月) 19:42:21|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

bimifoods

Author:bimifoods
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (8)
ブログ (10)
徳島県鳴門市美味フーヅ (6)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR